第50回記念逗子海岸花火大会 19時45分〜20時30分 初観覧してきました。
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.asp?SozaiNo=140014
http://www.citydo.com/hanabi/kanto/40066.html
http://www.zushitabi.jp/hanabi2007/index.html
今年は50回記念で
10号玉 約7000発 8万5000人
打ち上げ数は約7,000発。
ラスト10分間の「コロワイドタイム」では、5,500発の日本最大規模のフィナーレ!
19:45〜20:00 第一部 グランドオープニング
第二部 ハワイアンドリーム in 逗子
20:00〜20:10 第三部 天空の花火ミュージカル
20:10〜20:20 第四部 逗子海岸、夏の夜空の夢舞台
20:20〜20:30 第五部 コロワイド プレゼンツ グランド・フィナーレ
ActT グランドフィナーレプレリュード
ActU 光と音の万華鏡
ActV 劇的なエンディング
会場到着18:30ぐらいでしたが砂浜は未だそこそこのスペースがありました。
調べていた風向きのほぼ南風数m、葉山よりの砂浜に陣取りました。
それからお客さんはドンドン増えて開催直前には砂浜はほぼ一杯になっていました。
主催者発表の観客は10万人と言っていました。
第1部から第4部までは台船が遠く盛り上がりに欠ける花火だと感じていました。
期待のファイナルステージ、いい、凄い!、10分間飽きさせることも無くこれでもかと続いていました。
歓声の声が会場一杯に響いていました。
引き上げの混雑は半端じゃなく、遠回りして帰ろうとしたのですが、途中道に迷い30分は無駄に歩き回った感じで、
普通に混雑の中帰ればよかったとちょっと後悔しましたが、お陰様でいい運動になりました。
|