初観覧の
鹿沼72カントリークラブの花火 に行って来ました。
この時期は埼玉県でのヒメ活真っ盛り、花火の後にヒメ活するのに都合がよいと鹿沼の花火に出かけた。名港芸術花火のあとに名古屋地区のヒメ活もあったが移動距離の少ない鹿沼に日和ってしまった。小規模の鹿沼の花火は会場での観覧ならそれなりかと思いますがやはり遠花火は感動でなかった。
左遠方(たぶん5Kmぐらい離れた鹿沼市御殿山公園野球場かも)で上がっていた10分間くらいの花火の方が質は断然上だった。
カメラをそちらにも構えておけばよかった。
◆スマホiPhone13pro縦撮り 2倍速早見 1分8秒
05/28土 ★鹿沼、名港芸術、Queen大阪、はまきた飛竜、三島、熊谷、
05/28土 鹿沼72カントリークラブの花火 19:00~ 1000発 関口煙火
https://twitter.com/sekiguchienka/status/1516395284586430465?s=21&t=8u48W22QVZGNQWb_AyOQYg
https://www.tochinavi.net/event/home/?id=20567
筑波1番、3番にて一尺玉も含め1,000発打ち上げ予定です!鹿沼の夜を彩る圧巻の花火、
花火は、高さ190M・直径170Mの5号玉やスターマイン、そして目玉である一尺玉(10号玉)の花火と
ウクライナ支援の青と黄色のスターマイン。打ち上げ時間は30分~40分を予定
鹿沼72カントリークラブ https://goo.gl/maps/VduBpPVrhHmM9j8F6 毛呂山迄92Km 2.5H
打上場所:筑波1番、3番 https://goo.gl/maps/vEU177ECnUA2CcSz6
この辺が狙いか https://goo.gl/maps/iCzE9LZhjT1UTNXQ7 毛呂山迄90Km 2.5H
https://tenki.jp/forecast/3/12/4110/9205/1hour.html
05/27.10 F西北西3 西2 西2 (18,19,20)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=45036
05/27.11 F西3 西3 西3 (18,19,20)
https://weathernews.jp/onebox/36.509495/139.747096/q
05/27.11 F西2 西北西1 北3 (18,19,20)
観覧場所:打上から 西1450m https://goo.gl/maps/26VxPXPRN2ZDyKKVA
左5Kmぐらい離れた鹿沼市御殿山公園野球場で上がっていた15分間の花火の方が質は断然上だった。
カメラをそちらにも構えておけばよかった。
撮影機材: Sony a7Ⅲ FE24-105mm F4 G OSS SEL24105G(縦48mm)、
ビデオ: GoglePixel6pro縦撮り
撮影・観覧場所: 打上から 西1450m